
入団案内
チーム編成
6年生 Aチーム
5年生 Bチーム
4年生 Cチーム
3年生 C2チーム
2年生以下 Dチーム
※Dチームは体力や家族団欒の時間を考慮して半日(午前中のみ)の練習としています。
会費について
------------------------------------
〇 小学3年生以上:1ヶ月・・・2,000円
〇 小学2年生以下:1ヶ月・・・1,500円
〇 保護者会費(1家族) :1 ヶ月 ・・・1,000 円(ご兄弟がいても)
※スポーツ保険は、別途ご契約をいただきます。(選手、保護者加入)
入会金について
---------------------------------------
必要ありませんが、子供の安全のため、各自ヘルメットや必要な野球道具の用意をお願いします。
兄弟、姉妹でも一人一人に用意して下さい。
練習について
--------------------------------
○ 活動日:土・日曜日・祝日
○ 場所:渋川小学校および瑞鳳小学校のグラウンド・体育館、西部浄化センターグラウンド、近隣の公園・野球場・バッティングセンター
○ 練習時間:1日練習・午前中・午後の半日、天候で変わります。
○ スケジュール:LINEなどで連絡
○ お休みする時:安全面、教育面の観点から、理由を監督に伝えましょう。
持ち物
------------------
○ 練習用ユニフォーム、バット、スパイク、グローブ、 ヘルメット、帽子、着替え、タオル、水筒、昼食、補食
※水分補給はかなり重要です。飲み物は多めに用意して下さい。
服装
------------
3年生以上は、チームユニフォームをご購入いただいております。
年長から 2 年生以下までは、チームユニフォームは任意です。
お手伝い
----------------------
基本的に「お当番制」ではありません。
それを実現できているのは、保護者様の自主的なサポートと多数の監督・コーチによって成り立っています。
できる範囲で結構ですので保護者の皆様のご協力をお願いします。
保険について
--------------------------------
会社名:(財)スポーツ安全保険に加入します。(保険期間4月~翌年3月末までの年間費は800円です)
途中加入者は月初めにまとめて申込みをします。(選手、保護者も加入頂きます)
スポーツ安全保険の詳細については(財)スポーツ安全協会の公式HPをご覧ください。
エコ活動・社会奉仕活動
--------------------------------------------------------------
地域社会の一員としての自覚をはぐくむため、廃品回収や公園・学校の美化清掃活動等に球団として積極的に参加しています。